〜二次会〜

     幹事さんと連絡を密に取りながら準備をしましょう。



 HOME

 結婚式まで

 結婚式当日

 結婚式後

 掲示板

 メール

 リンク

 サイトマップ




幹事さん・司会の選出・依頼
職場の人など密に連絡の取りやすい人を選ぶといいと思います。 人数は5,6人くらいのことが多いようです。 幹事さん同士が気の会う仲間になるように、 残りのメンバーはその人に選んでもらうといいかもしれません。 会場探しから招待状の発送まですべてお願いするのか、 当日の司会だけなのか、きちんと話し合っておきましょう。


会場選出
披露宴とに次回の両方に出席する人のことを考えると、 披露宴会場からあまり遠くないところを選んだほうがいいと思います。 また、披露宴の引き出物や、寒い時期にはコートを保管する場所があるか確認を。 新婦が披露宴で着ていた衣装のまま参加する場合は、 リムジンや車の手配など、移動の手段も考えなければなりません。 私は二次会もウェディングドレスのままだったので、 挙式披露宴を行った同じホテル内で二次会も行いました。


会費の設定
基本的に二次会は「大赤字になるべき」だと思います。 第1に、披露宴と二次会の両方に参加する人は、出費がかなりの額になります。 第2に、会費ばかり高くて、ゲームの経費や料理が質素だと、イメージはかなり悪いです。 景品代と料理代すべて負担するくらいの気持ちが大切だと思います。 私は、披露宴から来てくれている人には会費を少し安くしました。


招待状の発送
披露宴の準備が忙しく、二次会はギリギリになってしまうためか、 最近はメールで連絡なんてことがあります。 でも、やはり「親しき仲にも礼儀あり」。きちんと葉書きを出しましょう。


ゲームの景品購入
予算はもちろん、誰が購入し、どこに保管し、誰が搬入するのか、きちんと決めておきましょう。 上にも書きましたが、質素な景品ばかりにならないように。 あまりウケばかり狙わずに「もらってうれしいもの」を選びたいものです。 また、どんな景品にも、持ち帰りに便利なように手提げ袋をつけると親切です。 持ち帰りに不便な重いものや大きいものは避けましょう。


料理
披露宴から来る人はすでにお腹がいっぱいです。軽めのものを。 二次会から来る人はお腹がすいています。たくさん用意しましょう。 ・・・と書くのは簡単ですが、悩みどころですね ^^; ビュッフェ形式になると思いますが、椅子のみはつらいので、テーブルの用意も忘れずに。

inserted by FC2 system